小峠英二のバイクがすごい!愛車の値段や車種をリサーチ!

2025年2月に交際が報道された「バイきんぐ」の小峠英二さんですが、実はモテる人物だったと再認識されましたね!

売れっ子芸人である小峠さん、以前から番組などで愛車のバイクや車も紹介されており、普段からブルーの革ジャンを着こなしファッションもさるもの、おしゃれな一面も持っています。

そこで今回は、

小峠英二のバイクがすごい!

愛車の値段と車種は?

実は持っている時計もすごい!

この3つに迫っていきたいと思います!

この内容を調べていたら、売れっ子小峠さんの魅力がわかってきましたので、ぜひ最後まで読んでいってください!

それでは、早速本題に入っていきましょう!

目次

小峠英二のバイクがすごい!

出典:MOBY(モビー)

小峠さん愛用のバイクは、「Kawasaki Z1(900SUPER4)」1972年に登場した旧車です。

出典:FRIDAY digital

発売当時こそ前代未聞のビッグバイクで、タンクや砲弾型メーターなど細部を見てもデザインが斬新なものでした。

ただ、最近はイタリア製の「ベスパ」に乗っている姿を多く目撃されるようになりました。

出典:FRIDAY

オレンジの車体カラーに合わせたオレンジのゴーグルでコーディネイトされてカッコいいですね!

愛車の値段と車種は?

出典:MOBY(モビー)

小峠さんの愛車はバイクだけではなく、自動車も所持されています。

いずれも旧車にこだわられていて、かなりのお値打ちものということが分かりました。

そこで、調べてわかってきたのは次のとおりです。

こだわりのバイクの車種と値段

愛車クラシックカーの車種と値段

それでは順番に見ていきましょう!

こだわりのバイクの車種と値段

小峠さんのバイク「Kawasaki Z1」ですが、現在は中古販売価格で490万円Z1最初期モデルの価格なら1000万円オーバーとか。

1972年に作られた国産バイクである「Kawasaki Z1」は、欧州や北米市場向けの輸出専用オートバイでした。

北米で1,895ドル、当時の為替相場で約57万1500円で販売されていたそうです。

メンテナンスが大変そうですが、価値が上がってとんでも無い値段になっていますね。

もう1台、乗車姿を目撃されていた「べスパ」は、1946年以来「イタリアのスタイルアイコン」と揶揄され続ける歴史ある旧車です。

こちらはバイクの詳細がわからないため、中古車販売価格がモデルによって大きく違い、値段はわかりませんでした。

「ベスパ」は昭和時代に大人気なバイクで、松田優作さんがTVドラマ「探偵物語」で乗る姿が印象的だったので、今も憧れている芸能人は多いようです。

愛車クラシックカーの車種と値段

小峠さんの現在の愛車は「日産グロリア スーパーデラックス」です!

出典:「小峠英二のなんて美だ!」TOKYO MX放送日 2025.1.8.

発売当初、1967年~1971年の価格は260万円程度でしたが、2025年3月現在では中古販売でも560万円を超える今でも人気の車種となっています。

以前、乗っていた愛車も1966年式の「シボレー・ノヴァ」だったという小峠さんの、一貫してクラシックカーにこだわる旧車愛がここでもうかがわれますね。

実は持っている腕時計もすごい!

実は腕時計もクラシックなものをお持ちでした。

世界三大時計のひとつ「オーデマピゲ ロイヤルオーク」です。

出典:「小峠英二のなんて美だ!」TOKYO MX放送日 2023.4.12.

以前「小峠英二のなんて美だ!」(2023.4.12.)で紹介された際、

「キングオブコントで優勝した時の賞金で買った」と発言されました。

この放送回、「開運!なんでも鑑定団!」で鑑定されている方がゲストで出演され、小峠さんの時計「オーデマピゲ」を鑑定したところ、購入価格130万円が鑑定結果では550万円に!!

これもビンテージ物の魅力なのかもしれませんね。

まとめ!

今回は小峠英二さんの愛車バイクと車の値段と車種、そして腕時計についてご紹介しました!

小峠さん愛用のバイクは「Kawasaki Z1(900SUPER4)」、中古販売価格で490万円でした。

そして最近乗っているバイクはイタリア製「ベスパ」で、価格は分からなかったです。

自動車は「日産グロリア スーパーデラックス」で、中古販売価格では560万円でした。

腕時計は「オーデマピゲ ロイヤルオーク」で、購入価格は130万円、鑑定価格は550万円でした。

2025年で「バイきんぐ」としても結成28年を迎えられ、ますますご活躍に期待していきたいですね!

それでは、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次